2021年1月9日
「調理方法」に関する英語🥄
名古屋伏見の通い放題英会話スクールロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)!!
●切る
・cut→ 切る
・chop→ 刻む ※みじん切りする→ chop finely
・dice→ 角切り
・slice→ 薄切り
・shred→(キャベツなどを)千切りにする
※キャベツの千切り→ shred cabbage
・mince→ こまかく切り刻む、ひき肉にする
※ひき肉をつくる機械を「mincer」といいます。
●焼く
・bake→(オーブンで)焼く
・broil→(上から直火で)焼く
※日本では一般的ではありませんが、アメリカのキッチンには
コンロと一体型のオーブンがついていてブロイルできるようになっています。
・grill→(下から直火で)焼く
・roast→(肉などをオーブンで)焼く
●茹でる
・boil→(100度以上のお湯で)茹でる
※ゆで卵・boiled egg、沸騰した水→ boiled water
・poach→(弱火で)茹でる
※ポーチドエッグ→ poached egg
●煮る
・stew→ 煮込む
・boil down→ 煮詰める
●炒める
・stir fry→ 炒める
●蒸す
・steam→ 蒸す
※蒸し野菜→ steamed egg、卵豆腐→ steamed egg custard
●揚げる
・deep fry→ 揚げる
●その他
・peal→ 皮をむく(主にてでむく場合)
・pare→ 皮をむく(ナイフなどを使ってむく場合)
・defrost→ 解凍する
・grind→ 挽く
※コーヒー豆を挽く→ grind coffee beans、こしょうを挽く→ grind pepper
・grate→ おろす
・soak→ 漬ける
・simmer→ とろとろ煮る
・sprinkle→ ふりかける ※こしょうをふりかける→ sprinkle with pepper
・toss→ 軽くあわせる
・season→ 味つける
・strain→ こす
・chill→ 冷ます
・serve→ よそう
・mash→ すりつぶす、押しつぶす ※マッシュポテト→ mashed potato → mix→ 混ぜる
Enjoy speaking English and have fun at 名古屋伏見の通い放題英会話スクールロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)!!
カテゴリー:Tips
最近の投稿
2022年8月4日
2022年6月15日
2022年5月6日
2022年4月12日
2022年2月17日