2021年1月10日
「調理用具」に関する英語🔪
名古屋伏見の通い放題英会話スクールロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)!!
●調理器具
・stove→コンロ
※イギリス英語では「cooker」
・cutting board→ まな板
・grater→ おろし器
・peeler→ 皮むき器
・pot→ 鍋
※日本ではお湯を温めたり、保温したりするものをポットと言いますが、
これは和製英語です。英語でpotは深めの両手鍋のことを指します。
・frying pan→ フライパン
※油で炒めるための底が浅い鍋全般を指して「frying pan」といいます。・wok→ 中華鍋
・bowl→ ボール
・strainer→ ざる
※茶漉しなどの小さいものも「strainer」で、
大きさに関係なく漉すためのざる全般を指します。
・blender→ ミキサー
※ミキサーは和製英語で英語の「mixer」は電動の泡だて器を指します。
・scale→ はかり
・spatula→ ヘラ
・turner→ フライ返し
※turn(ひっくり返す)するための道具で「turner」です。
・rolling pin→ めん棒
・tongs→ トング
・ladle→ おたま
・whisk→ 泡立て器
・skewer→ 串
・kettle→ ケトル
・rice cooker→ 炊飯器
・oven→ オーブン
・oven mitt→ オーブンミトン
※5本指タイプのものは「oven glove」です。
・microwave→ 電子レンジ
※電子レンジでチンするという動詞としても「microwave」を使います。
・coffee maker→ コーヒーメーカー
・steam cooker→ 蒸し器
・pressure cooker→ 圧力鍋
・plastic wrap→ ラップ
・Tin-foil, foil→ アルミホイル
・pot holder→ 鍋つかみ
・can opener→ 缶切り
※イギリス英語では「tin opener」です。
●キッチン周り
・kitchen→ キッチン
・sink→ シンク
・faucet→ 蛇口
※イギリス英語では「tap」です。蛇口を開ける→open the faucet、蛇口を閉める→close the faucet
・sink stopper→ シンクの水をためるための栓
・drain→ 排水管
・exhaust fan→ 換気扇
・dishcloth→ 食器用ふきん
※イギリス英語では「tea towel」です。
・cleaning pad→ スポンジ
・dishwashing liquid→ 食器用洗剤
※イギリス英語では「washing-up liquid」です。
・sink tidy→ 三角コーナー
・dish drainer→ 水切りかご
・dish washers→ 食器洗浄機
※アメリカの住宅ではキッチンに食器洗浄機がついているタイプのものが
多く、日本より多くの家庭に普及しています。
・paper towel→ キッチンペーパー
※日本ではキッチンで主に使われる為キッチンペーパーと呼ばれていますが、
アメリカではヨゴレ全般をふくタオル代わりに使われていて「paper towel」
といいます。そのため、アメリカのキッチンペーパーは日本のものよりも厚み
がありしっかりしていて破れにくく吸水率が良いです。
・plastic container→ タッパー
※タッパーは和製英語です。タッパーという言葉はタッパーウェアー社なので
すが、日本にタッパーが広まるきっかけになったので、プラスチック容器を
総称してタッパーと言うようになりました。
・organized kitchen→ システムキッチン
・kitchenette→ ダイニングキッチン
・refrigerator→ 冷蔵庫
・freezer→ 冷凍庫
●調味料
・condimen→ 調味料
・seasoning→ 調味料
・spice→ スパイス
・調味料を入れる→ add seasoning
・化学調味料→ chemical seasoning
・減塩調味料→ low-sodium seasoning
・salt→ 塩
・pepper→ こしょう
※塩こしょうは「salt and pepper」です。
・sugar→ 砂糖
・herb→ ハーブ
・vinegar→ 酢
・relish→ 薬味
・oil→ 油
・butter→ バター
・ketchup→ ケチャップ
・mayonnaise→ マヨネーズ
・tartar sauce→ タルタルソース
・gravy sauce→ グレービーソース
※肉を調理した時に出る肉汁をベースに作るソースです。アメリカでは定番の
ソースで、マッシュポテトやローストチキンなどにかけて食べます。
・mustard→ マスタード
・Worcester sauce→ ウスターソース
・oyster sauce→ オイスターソース
・apple sauce→ アップルソース
・cranberry sauce→ クランベリー・ソース
・chili sauce→ チリソース
・tomato sauce→ トマトソース
・curry powder→ カレー粉
・dressing→ ドレッシング
・chili oil→ ラー油
Let’s enjoy at 名古屋伏見の通い放題英会話スクールロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)!!
カテゴリー:Tips
最近の投稿
2022年8月4日
2022年6月15日
2022年5月6日
2022年4月12日
2022年2月17日