2021年2月3日
ホワイトハウスのペット達🐶
名古屋伏見英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)です!!
最近バイデン大統領が新たに就任され、ホワイトハウスでの日々がスタートしますね!
ホワイトハウスで飼われたペット達をご存知ですか?
1921年 ウォーレン G ハーディング大統領はラディ―ボーイ(エアデールテリアという犬種)という犬をペットとして飼っていました。
ラディ―ボーイは彼専用のバースデーケーキを食べている所や、大統領とその夫人と共にバルコニーから顔を出す姿が写真で残っていて、とてもかわいらしく、賢そうな印象を受けます!🐶
その数年後クールリッジ大統領が就任し、大統領とその大統領夫人は二人のペットとして、アライグマを飼い始め、そしてレベッカと名付けました。
実はこのレベッカ最初は “Thanks Giving” (感謝祭)のディナーの材料としてホワイトハウスに迎えられたのですが、クールリッジ大統領家族がその運命を変え、ペットとして迎え入れたそうなんです!🙀
ディナーにならなくてよかったですね💦
あまりペットとしては馴染みのないアライグマですが、大統領夫妻と様々なイベントに参加したり、とても愛されていたそうです!
そして1929年に大統領に就任したフーヴァー大統領も変わったペットを迎えました。
それはポッサムでした!
ポッサムはホワイトハウスの警備員に、捕まえられ連れてこられ、ポッサムはビリーポッサムと名付けられ大切に飼われていたそうです💖
このように、ホワイトハウスには様々な種類のペット達が飼われていましたが、唯一、トランプ大統領はペットを迎えずに大統領任期を終えたそうです🐶
バイデン大統領はどんなペットを迎えるのか、楽しみですね!☺
Let’s enjoy learning English together at 名古屋伏見英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)!!
カテゴリー:World
最近の投稿
2021年2月24日
2021年2月22日
2021年2月19日
2021年2月16日
カテゴリー