2020年11月11日
裁判ものドラマ頻出英語 👨🎓
名古屋伏見英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)です!!
Interested in legal dramas??
海外ドラマは好きですか??
私は大好きで寝る間も惜しんで観続けてしまうこともあるくらいです。
英語の勉強という大義名分の元観ているので、字幕で観ているのですが、ホームドラマなどに比べると使われている英単語が難しく感じます。
ということで、今回は裁判ものドラマに頻出の英単語をご紹介します!!
Affidavit → 宣誓の下で行われた書面または印刷された声明
Jury・Juror・Juryman → 陪審員
Lawyer・Attorney → 弁護士
Class action → 集団訴訟
Counter Claim → 反訴する
Fruit from the poison tree → 違法に入手され、法廷で使用できない証拠を意味する言葉。
Impeachment → 弾劾する・非難する
Indictment → 起訴
Paralegal → パラリーガル。訴訟の弁護士のために法律文書、調査、文書化を行う人。
Plaintiff → 原告
Plea bargain → 司法取引
Plead the fifth → 黙秘権を使う
Statute of limitations → 時効、出訴期限法
Court → 裁判所
Suit → 訴訟
直訳するとの自分の足跡を隠すという意味で、犯罪などの証拠を隠すことを意味します。
直訳すると法の長い腕という訳になりますが、刑事司法制度が強力で広範囲に及ぶかを伝えるための比喩表現です。
白状するという意味です。「confess」で言い換えることもできます。
誰かに本を投げるという直訳になりますが、可能な限り厳しく誰かを罰するという意味で使われます。
日本版も放映された人気のアメリカドラマです。
主要キャストにはあのサセックス公爵夫人メーガン妃も出演しています。
数々の賞を獲得した人気ドラマシリーズです。
主要キャストにはSATCでお馴染みのChris Nothも出演しています。
Let’s chat about the dramas in English at 名古屋伏見の通い放題英会話スクールロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)!!
カテゴリー:Tips
最近の投稿
2022年8月4日
2022年6月15日
2022年5月6日
2022年4月12日
2022年2月17日