2019年10月10日
Vienna Coffee Culture ☕️
Hi coffee lovers, another coffee blog for you!!
名古屋伏見英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)です!!
今日はウィーン、カフェ文化についてのご紹介です。
ウィーンといえば日本人なら想像するドリンクがありますね。
そう, ウインナーコーヒーです。
コーヒーの上に生クリームがたっぷりと乗った、ほろ苦さに適度の甘みとまろやかさが加わった誰もが大好きなドリンクです。
ウインナーというのは「ウィーンの」という意味、ウィーンが発祥とされているコーヒーです。
ソーセージのウインナーとはなんらかかわりはありません、はい。
1685年に初めてウィーンでカフェがオープンして以来、街の人々にとって欠かせない文化となりました。
カフェはくつろぐ場所であり、情報交換の社交場であり、一日の終わりを締めくくる場でもあります。
誰でもが温かく迎えられ、例え何時間そこにいたとしても居心地が良い空間。
自宅の延長線上にあるサードプレイス。モーツアルトやベートーベンなど多くの音楽家も愛したカフェ文化、
そしてそういったカフェで彼らは演奏会も開いていたといいます。
数多くカフェは点在しますが、私がオススメするお店はここ!! ↓
どこに旅しても気負いなく、サラリと洒落た英語で会話を楽しみましょう。
Let’s enjoy coffee & speaking English at 伏見の英会話エルキュー LQ!!
カテゴリー:Information
最近の投稿
2021年4月7日
2021年3月31日
2021年3月29日
2021年3月26日
2021年3月17日
カテゴリー