2020年7月13日
English Insect Names 🐞
What are you thoughts on bugs??
名古屋伏見英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)です!!
夏になると沢山見るようになるのが虫です。
苦手な方も多いと思いますが英語で言えたら、可愛く思えてくるかもしれませんね。
「虫」と一口に言っても多くの種類があります。
「insect」「bug」はどちらも日本語の「昆虫」や「虫」に当たります。
「ファーブル昆虫記」は「The insects stories of J. Henry Fabre」が原題です。
どちらかというと「bug」は小さい虫を表します。
「バグる」という言葉は機械に虫が入り込むことで機械が動かなくなったりすることから使われるようになりました。
ウィルスやばい菌のことも「bug」を使い表現することがあります。
「ミミズ」のような回虫類は「worm」と言います。
「カブトムシ」などの甲虫類は「beetle」で有名なザ・ビートルズはこの「beetle」と「beat(ビート)」から名付けられたそうです。
「幼虫」は「caterpillar」です。「はらぺこあおむし」の原題は「THE VERY HUNGRY CATERPILLAR」です。
①→ 蚊 = mosquito
②→ セミ= cicada
③→ クモ = spider
④→ 蝶 = butterfly
⑤→ バッタ = grasshopper
⑥→ カマキリ = mantis
⑦→ クワガタ = stag beetle
⑧→ 蛍 = firefly
⑨→ ゴキブリ = cockroach
⑩→ ハエ = fly
⑪→ トンボ = dragonfly
Enjoy summer time at 名古屋伏見の通い放題英会話スクールロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)!!
カテゴリー:World
最近の投稿
2022年6月15日
2022年5月6日
2022年4月12日
2022年2月17日
2022年2月16日