2020年6月30日
Hair Salon English ✂️
The rainy season makes my hair frizzy!!
名古屋伏見英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)です!!
海外に長期滞在していると、髪を切りにいかなければならなくなることもあるかもしれません。
英語で髪を切りに行ったときのオーダーの仕方などをご紹介します。
美容院は英語で「Beauty Salon」「Hair Salon」などといい、「Barber」は床屋を指します。
美容師は「Hair designer」や「Hair stylist」などと言います。
事前に電話等で予約を入れる際は↓
「Do you have any openings tomorrow??」→「明日どこか空いていますか??」
などと聞くといいでしょう。
実際お店で…
「What are you looking to do today??」→「今日はどうしましょうか??」
などと聞かれたら、希望を伝えましょう。
「I would like a cut.」→「切ってください。」
a cut の部分をいろいろな単語に置き換えれば様々な要望を伝えられます。
a trim = 梳く
a wash and cut = シャンプーとカット
to get a perm = パーマをかける
to have my hair straightened =トリートメントなどでストレートにする
to have my hair dyed (or colored) = 髪を染める
以下にこの他髪に関係する単語をまとめました。。。
bangs = 前髪
buzz cut = 丸刈り
layer = レイヤー
split ends = 枝毛
Let’s practice hair salon English at 名古屋伏見の通い放題英会話スクールロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)!!
カテゴリー:Tips
最近の投稿
2021年1月26日
2021年1月23日
2021年1月22日
2021年1月21日
2021年1月20日
カテゴリー