2019年8月18日
Kenya’s African Safari (Video) 🦒
Good refreshing morning!! 🐅
名古屋伏見英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)です!!
Ever experienced a Safari Tour in Africa??
Check out this FUNNY video!!↓↓
今回は、アフリカの中でもサファリで有名なケニアについて詳しく見ていきましょう‼
ケニアに来たらぜひ訪れてほしいサファリスポットが五つあります。
①→ マサイマラ国際保護
ここは、ケニアの中でも見られる野生動物の数が最多で、シマウマ,ヌー,ガゼル
ゾウ,キリン,バッファローなどを見ることができます。
特に有名なのが、「グレート・マイグレーション」と呼ばれる、シマウマとヌーの大移動です。
野生の動物たちが一斉に移動する姿はとても迫力があり、ぜひ一度は見てほしいものです‼
ヌーの大移動の様子です。なんと一度に約100万頭ものヌーが移動するそうです‼
②→ アンボセリ国立公
キリマンジャロ山の麓にある国立公園で、ゾウの大群やカバ,ライオン,サイなど、多くの動物が見られます。
また魅力はそれだけではなく、キリマンジャロ山の美しい景色です‼
日の出や日没など、時間によって見える景色が違い、どの時間でも楽しめます。
③→ ナクル湖国立公
ここには、ナクル湖という大きな湖があり、美しいピンク色のレッサーフラミンゴの大群が見られます。
またほかにも、ロスチャイルドキリン,イボイノシシ,シロサイ,クロサイなどの動物たちも見ることができます。
近くには草原やキイロアカシアの森も広がっているため様々な風景が楽しめます。
④→ アバーディア国立公
ここでは、ジャネットキャットやヒョウ,アフリカゾウ,ブッシュベイビーなどに出会えます。
そしてここの名物は、ケニアで一番の落差を誇るカルル滝です。
迫力満点なのでぜひ訪れてみてほしいです‼
ぜひ訪れてみてください‼ Definitely check it out!!
If you want more info come visit us at 伏見の英会話エルキューLQ!!
カテゴリー:World
最近の投稿
2021年4月17日
2021年4月16日
2021年4月13日
カテゴリー