2020年3月4日
Life Changes From 45!! 💪
Age is not a problem!!
名古屋伏見英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)です!!
40歳を過ぎ、直前にやろうとしていたことがわからなくなった経験などはないだろうか。
どこか自分の脳や体に不具合を感じ、20~30代にあった成長している意識は薄れ、むなしさや停滞感が心を支配する――。
人はなぜ老化&劣化し、成長を止めるのか? 日本独自の雇用形態、老化に対する間違った思い込み、便利な生活に慣れた代償etc.
そこには多くの罠が潜んでいた。ここではそんな停滞した人生を劇的に好転させた40代の実例を大公開する。
◆衝撃のビフォーアフター! 40代からでも筋肉は成長できる
中年になっても、肉体的に成長することは可能か。
しらぴょんさん(49歳)が、肉体改造に取り組んだのは45歳からだという。
「学生時代に運動習慣はありましたが、就職後はなにもせず、ピーク時の体重は83㎏に。
体重はいまもそんなに変わらないですが、筋肉量は一目瞭然かと思います」
一念発起したきっかけは自身の離婚だ。
「離婚直後は、毎日仕事と酒の繰り返しで、なにか目標をつくらないと人生が終わってしまうと思いました。
そこでもともと憧れていたボディビルのコンテストに出場するためのトレーニングを始めたんです。
いまは週5、6回、1時間半~2時間くらいですが、トレーニング方法は独学。
楽しめなければ意味がないので、ストイックになりすぎないようにコンテストの直前でなければ、
週7で酒も飲みますし、ラーメンや甘いものもよく食べてますよ」
中年になるとケガが治りにくくなるため、特に無理をしないことが大事だという。
「ケガを避けるため、10回上げられるくらいの重量で回数をこなすほうがいいと思います。
イチから始めるなら、まずは自宅で腕立てと腹筋を毎日10回×3セット続けてみてください。
確実に体が変わってきますので、本格的に始めるのはそれからでも十分。
まずは継続することを意識してください。憧れの体を見つけてイメージすることも、モチベーション維持のコツです
しらぴょんさん自身、トレーニングを始めてから人生が大きく変わったという。
「すごく充実してますね。再婚したのですが、妻とはコンテストで出会いました。
正直、仕事面はいまもダメダメですが、出世した同期からは楽しそうで羨ましいと言われます。
仕事は生活を、趣味は人生を豊かにすると思っています。負け惜しみかもしれないですけどね(笑)」
Come have a refreshing time at 名古屋伏見の英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)!!
カテゴリー:World
最近の投稿
2021年2月24日
2021年2月22日
2021年2月19日
2021年2月16日
カテゴリー