2019年7月25日
World Toilets (Video) 🚽
World toilets?? Are there any differences??
名古屋伏見英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)です!!
世界にはさまざまな種類のトイレがあるということを知っていますか?? 🧻
普段何気なく利用しているトイレについて、世界の様々な事情を交えてご紹介します‼
First, have a look at this video↓↓
①→ 音楽が流れるトイレ
音楽で有名な、オーストラリアのウィーンの駅に、入った瞬間に大音量で音楽が流れ始めるトイレがあります。
名前は、「オペラトイレ」といいます。
ウィーンにはこんなおしゃれなトイレがあるのですね‼
②→ 有料トイレ
トルコなど、イスラム教国の多くでは、公衆トイレを利用するのにお金を払わなければいけません。
無料で公衆トイレを利用することができる私たちにとっては、おかしな話だと思うかもしれませんが、これらの有料トイレでは、
トイレから出た後に、手に「コロンヤ」という、いい匂いのする水をかけてくれるのです。
コロンヤには、レモンやハーブなどの爽やかな香りの種類が多々あります。
なかなかうれしいサービスですね‼
③→ 紙がないトイレ
インドなどの国では、なんと、トイレに紙がありません‼
彼らは、バケツにためた水やシャワーを使うのです。
紙を使うのは不潔だと思っているらしいです。。。
こうしてみると、日本のトイレはきれいで、無料だし、恵まれていますね‼
ウィーン オペラトイレ↑
トルコ↑
中国 ニーハオトイレ↑
インド 公衆トイレ↑
Don’t worry, the 伏見の英会話エルキューLQ toilet is always clean!!🌹
カテゴリー:World
最近の投稿
2021年1月12日
2021年1月10日
2021年1月9日
2021年1月8日
2021年1月6日
カテゴリー