2020年8月10日
Try Boxing!! 🥊
Can you refresh yourself during these stay home periods?
名古屋伏見英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)です!!
先日友人とボクシングをしました!!
全身が筋肉痛で痛いのですが、とてもいい経験になったのでご紹介しますね😊
皆様は、ボクシングがもたらすポジティブな効果をご存じですか?
①→ ダイエットの効果
ダイエットに必要なのは有酸素運動です。
ボクシングは有酸素運動の役割を十分に果たしており、ダイエットのプログラムでもボクシングを取り入れている方は多いです。
また、ステップを踏みながら移動し、瞬発的な動きで腕から脚まで全身を使うので、汗だくになります。
ボクシングは腕や脚を使うので、やればやるほど、続ければ続けるほど、しなやかでバランスの取れた体が作れます。
体幹も鍛わります。
②→ ストレス発散の効果
ストレス解消を目的として、ボクシングを始められる方もいらっしゃいます。
実際に私が行ったボクシングもトレーナーが最後に、
もっと強く!もっと殴るんだ!と煽ってきてとても楽しかったです(笑)
普段、人を蹴ったり、殴ったりすることはありませんよね。
そんなことすれば捕まってしまいますし、誰かを傷つけてしまいます。
ボクシングでは、そんな非日常的な動きをすることが出来るのです。
普段、たまったストレスを(例えば世の中への怒りなんかも)ぶつけちゃいましょう!!
スポーツ自体にストレス解消の効果がありますが、ボクシングでは特にストレス解消の効果があるのではないかと感じました。
③→ 代謝アップの効果
前述したとおり、ボクシングは有酸素運動の1つに数えられ、
筋力をつけながら効率的に脂肪を燃焼することができます。
また、これによって代謝がアップしやすくなります。
ボクシングで体内の成長ホルモンが分泌されて、
美肌やアンチエイジング効果も期待できますし、カロリーも多く消費します。
また、代謝がアップすることで、風邪をひきにくくなったり、
病気しにくくなったり、太りにくい体質になったりします。
④→楽しめるので持続しやすい
とにかく楽しい!と筆者は感じました。
細かいルールなんかはしらなくてもトレーニングは出来ますし、やればやるほどコツを掴んできて成長も感じれます!!
音楽をかけながらトレーニングすれば、さらに楽しさがアップすると思います!!
どのような目的でもいいので皆様もトライしてみてください~💕
Box yourself over to 名古屋伏見の通い放題英会話スクールロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)!!
カテゴリー:World
最近の投稿
2021年1月23日
2021年1月22日
2021年1月21日
2021年1月20日
2021年1月19日
カテゴリー