2020年3月15日
Global Pandemic?? 🤧
What’s your take on the CV-19 pandemic??
名古屋伏見英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)です!!
最近、新型コロナウイルスがパンデミックに指定されましたね。
WHOでは、ある病気が世界中で大規模に流行し、制御不能になった状態を表して使われますが、
英語では”pandemic”の他に、”epidemic“, “endemic“, “outbreak” なども感染症の意味で使われます。
そこで今回は、これら四つの英単語の細かな違いをご紹介します‼
①→ pandemic
“Pandemic“は複数の国にわたって広がる世界規模の流行を指します。
新型インフルエンザや、昔だとペスト,エイズ,コレラ,天然痘などが前例にあります。
WHOは感染の危険性や死亡率などを予測し、パンデミックを6段階に分類して発表しているようです。
②→ epidemic
これは、ある地域や国で急激に増加しているような流行病を指します。
南米などで流行したジカ熱や、東南アジアでも流行ったデング熱がこれにあたります。
③→ endemic
これは地域流行とも表現され、比較的狭い地域で起こっている病気やウイルス、感染症を指します。
定期的にある地域でおこるような病気、風土病も指しています。
またこれは病気だけでなく、地域の「固有種」などという意味でも使われます。
④→ outbreak
“Outbreak“は”epidemic“とほぼ同じ意味で使われますが、ニュースではより限定されたエリアでの気流行に使われる傾向があります。
例えばニュースではジャスティンビーバーのコンサートに参加した人の中で”はしか”に感染していたことが判明し、大きな騒ぎになりました。
似たような意味が多いですが、微妙にニュアンスが違うのでこれらの言葉が使われていたらぜひ意識してみてください。
Study with us at 名古屋伏見の英会話エルキュー LQ!!
カテゴリー:World
最近の投稿
2021年1月23日
2021年1月22日
2021年1月21日
2021年1月20日
2021年1月19日
カテゴリー