2020年4月9日
Worldwide Festivals 🍅
Hey there everyone!! Hopefully your riding out the CV-19 safely.
名古屋伏見英会話スクール ロケイシャス (LoQuacious)・(エルキュー LQ)です!!
お祭りと聞くと、ねじり鉢巻きに浴衣など日本のお祭りを想像しますが世界には様々なお祭りが存在します。
①→ Rio Carnival リオのカーニバル
地球上で最も素晴らしいショーと言われる世界最大の祭典。
誰でも1度は映像などを目にしたことがあると思います。
ブラジルリオデジャネイロには毎年100万を超す観光客がカーニバルを見るために訪れるそうです。
カーニバルはキリスト教の重要なお祭りでヨーロッパが起源ですがカトリック信者の多いブラジルでも古くから行われています。
独自で発展したリオのカーニバルはアフリカ音楽と他の文化が合わさってできた音楽「サンバ」は誰でも踊りだしたくなります‼
②→ La Tomatina
スペインバレンシアン州ブニョールで毎年8月の最終水曜日にわれるトマトのお祭り、トマティーナ。
参加者は年々増え、現在は2万人に限定されています。
お祭りはまずパロ・ハボンというイベントから始まります。
生ハムが先端にくくりつけられた棒が設置され、
大勢の人が生ハム目掛けよじ登ります。邪魔も多く入るため獲得することは難しく、
生ハムを取った人はヒーローです‼
その後、号砲を合図に「トマティーナ」が始まります。
沢山のトマトをのせたトラックから市の職員がトマトを外に投げ、それを人々が投げ合うのです‼
人も街もすべてがトマトまみれになるユニークなお祭りです。
③→ Songkran Water Festival
タイの旧正月のお祭りソンクラーン。タイ全土で開催され、世界遺産の街、
アユタヤでは、像が鼻から放水したり、バンコク中心街では水鉄砲で水を掛け合います。
元来は仏像や仏塔などの手に水を掛けてお清めをするという伝統的な風習でした。
毎年4月13日〜15日の3日間で行われます。
④→ Carnival of Venice
イタリアのベネツィアで2月末から3月頭の2週間毎年開催されます。
12世紀ころから始まったと言われる歴史の長いお祭りです。
世界三大カーニバルの1つで、もともと豪華な衣装と仮面を身につけ素性を隠して参加する祭典でした。
現在では約300万人もの参加者がいると言われています。
参加者は各々衣装を着たり、仮面をかぶったり、中世のようないでたちで写真撮影を楽しんだりします。
衣装などのレンタルもあるそうですよ。
一番有名なのはドイツのバイエルン州ミュンヘン市で開催されるもので朝の9時から飲み始めます‼
カテゴリー:World
最近の投稿
2021年4月13日
2021年4月12日
2021年4月7日
2021年3月31日
2021年3月29日
カテゴリー